梅雨明け早々の撮影

8月1日土曜日、やっと関東甲信越地方も梅雨明けです。久しぶりに太陽が顔を出し、青空も広がり、気温も30度を超えました。そんな梅雨明けの初日、少年サッカーの撮影でした。

撮影と言っても、私の長男が所属している少年サッカーチームの交流試合なので、ボランティア撮影です。コロナの影響で、本来なら、昨年度中に開催予定だった大会が中止になって、その代替として開催されることになった交流試合です。今季初の対外試合なので、子どもたちは楽しそうでした。

1日で4試合という、ちょっとハードなスケジュールでしたが、子どもたちは元気にピッチを走り回っていました。人工芝ということも幸いしたのかも知れません。

試合と試合の間が約80分程度空くので、その時間の潰し方がちょっと面倒でした。一応、小説なども持ち込んで、車の中で読む準備はしていたのですが、あまり体制的に良くなくて、少ししか読めませんでした。

あとは、朝が早かったので、車内で少し昼寝をしたり、ラジオを聞いたりして時間を潰しておりました。これが、仕事で撮影の大会だと、ぶっ通しで撮影になるので、それとは違って、楽をさせていただきました。

この次の大会は、いつになるのかまったく予定が立ちません。せっかくスポーツをやっているので、試合経験はいっぱいさせてあげたいのですが、この状況ではそうも行かないので、残念です。

中学3年生や高校3年生は、今年本当に可哀想だと思います。なんとか代替試合でも開催できるところは、開催してあげてほしいと思っています。

ツアー同行撮影

この連休中に、とあるツアーの同行撮影に行ってきました。2泊3日の行程でした。移動はバスで、行き先は群馬県。あいにくの天候でしたが、無事に撮影を終えてかえることが出来ました。

宿泊先の旅館に到着すると、玄関にいきなりレトロなジュークボックスが鎮座しておりました。流石に現役ではありませんでしたけど。昭和レトロな雰囲気の宿で、落ち着いて休めそうでした。

食事は、宴会場でした。宴会場を見渡すと、ここにもレトロなグッズが所狭しと置かれていました。まず、あまり普通の人は目に止めないだろうと思うところで、現在は使われていない、パイオニアのレーザーディスクカラオケ装置。パイオニアの黒歴史かな?(笑)
その上にあったのが、湯たんぽ。しかもレトロなブリキ製。ブリキ製の湯たんぽって、最後に見たのはいつのことだろう? もう、記憶にありません。

湯たんぽの後ろには、黒電話。これはまあ、ダイヤルが透明のプラスチック仕様なので、比較的後期のものだと思いますが。黒電話は、千葉県の某所で、現役のものを数年前に見ているので、さほどの物でもありませんでしたけど。

その後ろに見えているポスターもまたレトロ。ダイハツミゼットは、幼少の頃、走っている実物を見た記憶はありますが、ポスターまでの記憶はないなぁ。右のカルピスのポスター。このキャラクターは、懐かしい。確かにこのキャラクターで、テレビCMもやっていた記憶がある。キャラクターも、コピーもすっかり忘れていましたけど、記憶が蘇りました。

あとは、ホーロー看板がいっぱい。欽ちゃんのサクラカラー。確かにやっていましたねぇ。カンコー学生服、カタカナの記憶はあったけど、漢字でこういう字だったんですね。
その後ろにあるテレビは、ダイヤル式チャンネルで、コインを入れて観るブラウン管テレビ。宿でテレビを見るのも、有料の時代がありましたねぇ。

こんな懐かしいレトロなグッズに囲まれた中で食事をして、温泉に浸かって、撮影も無事に終了して、帰ってきました。これからの処理がちょっとしんどいですけど。

仕事ではありましたが、久しぶりにある意味リフレッシュできました。

今日は一日中雨か

ツアーの同行撮影で、群馬県の某所に来ています。2泊3日の予定で、本日が中日の2日目。朝目が醒めた時から、外には雨音が・・・。残念ながら、今日のイベントはすべて室内に変更かな。

窓を開けて、外の様子を見ようとしたら、手すりにお客様。本日最初の『おはようございます』の相手は、カタツムリさんでした。
まあ、天候のことは、昨日から予想はついていたので、主催者サイドも抜かりなく準備はしているでしょう。滞りなくイベントができることを祈ります。

古民家で浴衣姿のモデルさん撮影

今日は、都内某所の古民家を借りて、浴衣姿のモデルさんの撮影会です。

こんな感じの和室です。1階に2部屋、2階に2部屋です。モデルさんの控室に1部屋、カメラマンの荷物置き場に1部屋使用します。
普通のスタジオだとか、貸し会議室のようなところでの撮影はよくありますが、こういうシチュエーションのところは初めてです。いい経験になりそうです。

撮影した写真は、数日後にご紹介できると思います。

ではまた。

ライブ撮影

コロナ禍の中、ライブ撮影です。まあ、この状況ですので、本番ではなく、撮影会的なものです。「それ以染に」というバンドと、ライブ撮影主体のカメラマンさん、ライブハウスの方、その他カメラマン仲間の協力を得て、開催の運びとなりました。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

午前10時くらいから始めて、最初のうちは演奏以外にライブハウス内でいろいろな撮影をやって、お昼を挟んで、演奏撮影に入りました。

ライブハウスの店内で、照明を好きな状態にして撮影する機会は、そんなにないので、みなさん、色々と試していました。もちろん私も。ステージや客席で、ストロボの有無、照明の明るさを変えてみたりと、色々なパターンを試していました。

参加のカメラマンが多かったので、グループ分けして、バンドの皆さんには、何曲か演奏してもらいながらの撮影でした。お疲れさまでした。
個人的には、なかなかいい経験が出来たと思います。ライブハウス店内での撮影は、年に数件程度なので、こういう企画はとても助かります。

撮影した写真は、ギャラリーにアップしていますので、よろしかったら、そちらもご覧ください。 https://photoplapro.com/2020/07/20/music-live-2/

この日、ご協力いただいた、「それ以染に」というバンドについては、こちらもご覧ください。
オフィシャルサイト https://soreizenni.wixsite.com/official
ツイッター https://twitter.com/soreizenni
You Tube https://www.youtube.com/channel/UCyypgwVV-X-ylZZGt9yvF2Q

ライブ撮影です

今日は、都内のとあるライブハウスで、ライブの撮影です。ライブの撮影と言っても、このコロナ禍の状況ですので、本番のライブではありません。知り合いのカメラマンが、撮影練習も兼ねてセッティングしてくれた、撮影会に近いものです。
セッティングしていただいたカメラマン、ご協力いただいたライブハウスの方、モデル役をやっていただいたバンドメンバーの皆さん、ありがとうございました。
ご協力いただいたバンドは、”それ以染に” というバンドです。

会場のライブハウスは、こんな感じです。
約2時間の時間を頂戴して、何名かのカメラマンで、いろいろな設定で撮影をしました。当然、暗い場所になるので、ストロボも使用しました。もちろん、ライブ演奏中は、ストロボ無しです。

実際に撮影した写真は、後日アップします。